合わない入れ歯の悪影響
2018年07月04日
【動画の内容】
今回は合わない入れ歯の悪影響についての説明をさせて頂きます。
入れ歯が合わないっていうことに関してですけども、今入れ歯の噛み合わせが悪い、もしくは入れ歯と歯茎があってないなどがあります。
作った状態から噛み合わせがあってない、もしくはの入れ歯があってないっていうこともありますけども、最初は合ってたんが、時間が経つにつれている、歯の歯はプラスチックですから、それがすり減って噛み合わせが悪くなったり、歯茎が痩せてきたり、もしくはその部分入れ歯のところで金具がかかっている歯が駄目になって合わなくなったなどのことがあります。
それによってお口の今の状態と入れ歯があってヒットしてない状態を入れ歯が合わないと僕らも言います。
それによって入れ歯が合わない場合、食べると痛みが出たりしますので、お堅い食べ物は食べれません。食べれるものだけを皆さん食べられますので、栄養が偏ります炭水化物多めに食べられますので、タンパク質が不足になって筋力が落ちてくる。口の機能も低下していきます。
そのままほっといて行きますと、歯茎が部分的に吸収して、歯茎の痩せた状態になったり、残っている歯が痛んだり、もしくはベロにあたりが当たりがあるままほってあったりすると、口腔癌になったり、また先ほどの説明もありましたけど、栄養が偏りますので全身疾患の悪影響とリスクが高まるようになります。全身疾患についてはまた後で違う動画で説明させていただきます。まとめとしては、合わない入れ歯をほっとくと危険ですよ、ということです。
入れ歯が合わないっていう場合は私の方に相談していただければよろしいかと思いますのでよろしくお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ■ | ★ | ○ | ▲ | ★ | ○ | - | - |
14:30~19:30 | ■ | ★ | ○ | - | ★ | ○ | - | - |
■…月は午前9:00~午後17:00
★…火金は午前9:00~13:00 / 午後14:00~18:30
▲…木は第3のみ診療 午前9:00~11:00
※日曜・祝日・第1,2,4木曜休診
※木曜日は学会や研修のために臨時休診になることがあります
総社市・総社の歯医者、中田歯科医院では高度なセラミック治療から歯周病、 在宅・訪問診療まで総社市・総社のかかりつけ歯科医としてこれまでお口のサポートをさせていただきました。 これから総社市・総社も高齢化社会に進んでいくなかで、歯医者としてどのような貢献できるのかを考えて日々診療を行っております。 今後、我々歯医者に求められるのは「食事」ができる喜びを何年も感じるための支援(食支援)やむし歯、 歯周病のリスクを軽減する予防歯科、そして、来院が困難になってしまった方々を支える訪問歯科が重要と考えます。 歯医者だからできることを中田歯科医院はこれからも追及していきます。総社市・総社にお住まいで、「歯医者が怖い」「歯医者が嫌い」といった方だけでなく「歯医者に行きたいけどいけない」「歯医者にきてほしい」そういった方々にも歯科医療というものをお届けしています。総社市・総社の歯科医療を支えられる歯医者さんをめざし、日々診察してまいります。
他の市町村、遠方からも
多くお越しいただいております
- 倉敷方面から
- 倉敷方面からは、ニシナフードバスケット 総社東店から800m
- 岡山方面から
- 岡山方面からは、岡山総社インターから総社方面へ真っすぐ左手側