金属のバネを使わない入れ歯ノンクラスプデンチャー!
2018年07月08日
【動画の内容】
今回はノンクラスプデンチャーの特徴について説明させていただきます。
ノンクラスプデンチャーは、ノンメタルクラスプデンチャーとも言います。
保険の入れ歯の場合、金属のバネを使って入れ歯を固定します。そのバネのことをクラスプと言います。そのクラスプを金属を使わずに、歯茎と同じような色の樹脂を使って、薄い板のような状態のもので歯に固定する入れ歯のことをノンクラスプデンチャーと言います。
金属のバネがないので、見た目が良い、目立たない入れ歯ができるというのが特徴になります。
メリットとしては金属のバネがないので見た目もいいですし、先ほどのそのように薄く、歯に固定をしますので、金属のバネのように食べ物が挟まりにくいです。
そのため、食べかすが詰まりにくく、また薄いので違和感の少ない装着感で喋りやすかったり、物が食べやすかったり、飲み込みやすかったりします。
ただ、ノンクラスプデンチャーは保険がききませんので自由治療になります。
種類によっても、値段も変わってきますので、費用についてはお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ■ | ★ | ○ | ▲ | ★ | ○ | - | - |
14:30~19:30 | ■ | ★ | ○ | - | ★ | ○ | - | - |
■…月は午前9:00~午後17:00
★…火金は午前9:00~13:00 / 午後14:00~18:30
▲…木は第3のみ診療 午前9:00~11:00
※日曜・祝日・第1,2,4木曜休診
※木曜日は学会や研修のために臨時休診になることがあります
総社市・総社の歯医者、中田歯科医院では高度なセラミック治療から歯周病、 在宅・訪問診療まで総社市・総社のかかりつけ歯科医としてこれまでお口のサポートをさせていただきました。 これから総社市・総社も高齢化社会に進んでいくなかで、歯医者としてどのような貢献できるのかを考えて日々診療を行っております。 今後、我々歯医者に求められるのは「食事」ができる喜びを何年も感じるための支援(食支援)やむし歯、 歯周病のリスクを軽減する予防歯科、そして、来院が困難になってしまった方々を支える訪問歯科が重要と考えます。 歯医者だからできることを中田歯科医院はこれからも追及していきます。総社市・総社にお住まいで、「歯医者が怖い」「歯医者が嫌い」といった方だけでなく「歯医者に行きたいけどいけない」「歯医者にきてほしい」そういった方々にも歯科医療というものをお届けしています。総社市・総社の歯科医療を支えられる歯医者さんをめざし、日々診察してまいります。
他の市町村、遠方からも
多くお越しいただいております
- 倉敷方面から
- 倉敷方面からは、ニシナフードバスケット 総社東店から800m
- 岡山方面から
- 岡山方面からは、岡山総社インターから総社方面へ真っすぐ左手側