8020運動について
2016年12月07日
8020運動とは、80歳になっても自分の歯を20本は残しましょうという総社市の歯医者でも進めている運動です。
欧米では、80歳でも自分の歯が20本前後残っている人が多く、それを見習い、日本でも8020運動という分かり易い呼び方で1人でも多くの人に知ってもらおうと考えた運動でもあります。
なぜ20本かと言うと、これだけ自分の歯が残っている状態で食べますと、より美味しく食事ができるばかりではなく、自分の歯で食べているということが精神的にも明るくなり、食事をすること自体が楽しくなるのです。
食べることは健康にも繋がり、寿命も長くなる。入れ歯という違和感のあるものを付ける生活よりも、自分の歯は口の中を清潔に保つことができるものでもあります。食べ物を咀嚼するのも簡単にできますから、食べ物をより噛み砕いて消化しやすくでき、胃腸への負担も減らせます。
総社市の歯医者で進める8020運動では、この8020を達成している人は達成していない人よりも生活の質も豊かで良質です。社会活動にも積極的で、外食も楽しくでき、人との交流も積極的にできています。
自分の歯でよく噛んで食べると、脳の活性化も期待でき、痴呆症予防にも効果を発揮できるのです。
8020運動では、定期的に歯科検診を職場や休日救急、在宅寝たきり高齢者訪問、歯科保険教育など行政と提携して活動を行っています。
総社市の歯医者でかかりつけ歯科医を見つけて、定期的に歯の状態を見てもらい、虫歯や歯周病を早めに発見してもらうことが大切です。そして、早期に治療をしましょう。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ■ | ★ | ○ | ▲ | ★ | ○ | - | - |
14:30~19:30 | ■ | ★ | ○ | - | ★ | ○ | - | - |
■…月は午前9:00~午後17:00
★…火金は午前9:00~13:00 / 午後14:00~18:30
▲…木は第3のみ診療 午前9:00~11:00
※日曜・祝日・第1,2,4木曜休診
※木曜日は学会や研修のために臨時休診になることがあります
総社市・総社の歯医者、中田歯科医院では高度なセラミック治療から歯周病、 在宅・訪問診療まで総社市・総社のかかりつけ歯科医としてこれまでお口のサポートをさせていただきました。 これから総社市・総社も高齢化社会に進んでいくなかで、歯医者としてどのような貢献できるのかを考えて日々診療を行っております。 今後、我々歯医者に求められるのは「食事」ができる喜びを何年も感じるための支援(食支援)やむし歯、 歯周病のリスクを軽減する予防歯科、そして、来院が困難になってしまった方々を支える訪問歯科が重要と考えます。 歯医者だからできることを中田歯科医院はこれからも追及していきます。総社市・総社にお住まいで、「歯医者が怖い」「歯医者が嫌い」といった方だけでなく「歯医者に行きたいけどいけない」「歯医者にきてほしい」そういった方々にも歯科医療というものをお届けしています。総社市・総社の歯科医療を支えられる歯医者さんをめざし、日々診察してまいります。
他の市町村、遠方からも
多くお越しいただいております
- 倉敷方面から
- 倉敷方面からは、ニシナフードバスケット 総社東店から800m
- 岡山方面から
- 岡山方面からは、岡山総社インターから総社方面へ真っすぐ左手側